このブログはAI(現在は主に「ChatGPT」)を最大限駆使して生計を立てれるかチャレンジするブログです。
前回の記事で宿題となっていた事柄を今回は解決していきたいと思います。
前回のおさらいで以下の事柄について進めていきます。
▶︎ブログの目的を明確にする
▶︎ターゲットオーディエンスを特定する
では上記2点について早速質問をしていきたいと思います。
- Qこのブログの目的はブログのみで生計を立てることです。
パーソナルファイナンスブログを作成するに当たり、どのようなコンテンツを蓄積することで目的は達成されますか? - A
パーソナルファイナンスブログで生計を立てるためには、以下のようなコンテンツを蓄積することが役立ちます。
- 基本的なパーソナルファイナンスの情報: まずは読者が必要とする基本的な知識を提供することが重要です。予算管理、節約術、借金返済、投資の基礎など、お金に関する基本的なトピックについて詳しく解説しましょう。
- 具体的なアドバイスとヒント: 読者が実践できる具体的なアドバイスやヒントを提供することも重要です。予算作成の方法や節約のコツ、資産形成の戦略など、実際に役立つ情報を提供しましょう。
- ケーススタディや成功事例: 読者が他の人の経験や成功事例を参考にできるように、実際のケーススタディを紹介すると良いでしょう。成功した投資戦略や資産形成のストーリー、財務的な問題を解決した事例など、読者が共感できる具体的な例を提供しましょう。
- 最新のニュースやトレンド: パーソナルファイナンスの分野は常に変化しています。最新のニュースやトレンド、法律の変更などについても読者に提供し、彼らが最新情報を把握できるようにしましょう。
- 独自の視点や専門知識: パーソナルファイナンスブログを成功させるためには、他のブログや情報源との差別化が重要です。あなた自身の経験や専門知識、独自の視点を提供することで、読者に新たな視点を与えることができます。
- インタラクティブな要素: ブログを読んだ読者が参加できるインタラクティブな要素を取り入れることもおすすめです。質問への回答やコメントへの返信、読者のリクエストに基づいた記事作成など、読者との双方向のコミュニケーションを促進しましょう。
これらのコンテンツを蓄積することで、パーソナルファイナンスブログを成長させ、生計を立てることができるでしょう。ただし、コンテンツの品質と一貫性、読者との関係構築、マーケティングや広告収益の戦略など、他の要素も考慮に入れる必要があります。
ChatGPTを利用するにあたり大切になってくるのは質問の質であることが理解できました。
質問内容が幅広い内容であるとChatGPTが回答する内容も幅広い、いわば一般的な内容になってしまい、結局のところ頷くことはできるけども、具体的な作業に落とし込むことが困難になります。
人間側はChatGPTに対する質問の質を向上させるべきというのが課題であると判断できます。
次の質問はより具体的な回答をもらうべく多少細かく指示を出してみます。
- Qパーソナルファイナンスブログはどういう人に向けて発信することがおすすめですか?
最もお勧めするターゲットオーディエンスを提案してください。
またその根拠も説明してください。 - A
パーソナルファイナンスブログは、次のような人々に向けて発信することをおすすめします:
- 若いプロフェッショナルや大学生: 若い世代はまだ将来の財務計画を立てる段階にあります。彼らには、予算管理、債務管理、投資、節約術などの基本的な財務情報が必要です。彼らは将来の資産形成や財務安定性を追求するための財務教育を求めており、パーソナルファイナンスブログは彼らにとって非常に役立つ情報源となるでしょう。
- シングルマザーや独身の親: 財務的な責任を一身に背負っているシングルマザーや独身の親は、予算管理、子供の教育費、保険、将来のための貯蓄などについての情報を求めています。彼らにとって、財務計画を立てることは特に重要であり、パーソナルファイナンスブログは彼らがより良い経済的な決断を下す手助けとなります。
- 独立起業家やフリーランサー: 自営業者やフリーランサーは、個人とビジネスの財務を管理する必要があります。彼らには、事業の予算立て、税務情報、クライアントの請求書管理、投資戦略など、ビジネスと個人の財務に関する専門的な情報が必要です。パーソナルファイナンスブログは、彼らが自己雇用の経済的な成功を達成するためのガイドとなるでしょう。
これらのターゲットオーディエンスを選んだ理由は、彼らが将来の財務安定性や経済的な自立を追求しており、パーソナルファイナンスに関する情報やアドバイスが特に重要だからです。彼らは自分自身や家族のために資産を築き、将来に備えるための財務計画を立てる必要があります。また、これらのターゲットオーディエンスはまだ財務の基礎や専門知識に不慣れな場合が多いため、初心者向けの情報や具体的な実践的なアドバイスが役立つでしょう。
この質問では「目的の説明」→「提案をもらう」→「提案の根拠」という内容で指示しました。
最後の提案の根拠を示してもらうことでなぜ提案しているのか、それが具体的にわかります。
人間側もChatGPTが提案している内容が納得できますし、その次のアクション(質問)も具体的であるため落とし込みやすくなってきました。
上記の回答にはかなり多くの質問要素が散りばめられているので、そこからキーワードを拾って質問を繰り返してみましょう。
- Q財務安定性や経済的な自立を実現するためにファイナンス初心者が行うべき行動内容について具体的で実践的なアドバイスを提示してください。また提示内容の根拠も説明してください。
- A
ファイナンス初心者が財務安定性や経済的な自立を実現するために取るべき具体的で実践的なアドバイスは以下の通りです:
- 予算を立てる: 毎月の収入と支出を把握し、予算を立てることは非常に重要です。予算を作成することで、収入と支出のバランスを取り、浪費を抑えることができます。具体的な費目ごとに予算を立て、定期的に予算の実績を確認して調整しましょう。
- 債務管理をする: 高金利の債務は財務安定性に悪影響を与える可能性があります。債務を返済する計画を立て、返済スケジュールに従って毎月の返済を行いましょう。さらに、新たな借り入れには慎重になり、利子の低いオプションを選ぶように心掛けましょう。
- 緊急時のために備える: 急な出費や収入の変動に備えるために、緊急基金を作成しましょう。普段の予算から毎月の一定額を緊急基金に積み立てることで、予期せぬ出費にも対応できます。一般的には、3〜6ヶ月分の生活費相当額を目安にすると良いでしょう。
- 投資を始める: 長期的な資産形成を考えるなら、投資は重要な手段です。株式、債券、不動産、投資信託などの選択肢がありますが、自分のリスク許容度や目標に合った投資方法を選びましょう。初心者には、低コストのインデックスファンドや投資信託を利用することがおすすめです。
- 継続的な学習と情報収集: ファイナンスは常に変化している分野です。継続的に学習し、最新の情報を収集することが重要です。書籍やオンラインコース、信頼性のあるファイナンスウェブサイトやブログなどを活用して、自己啓発を行いましょう。
これらのアドバイスの根拠は、基本的な財務原則と経済学の理論に基づいています。予算作成や債務管理は、収支のバランスを保ち、借金のリスクを軽減するための基本的な手法です。緊急基金の作成は、予期せぬ出費に備えるための一般的な方法として推奨されています。投資は、資産形成や資産の成長を目指すための手段として、長期的な視点で重要視されています。継続的な学習と情報収集は、個人のファイナンス知識を向上させ、適切な意思決定を行うための必要なスキルを維持するために重要です。
今回の回答はかなり具体的な内容をいただけました。
回答内容から記事がかなり書けそうな気がします。
詳細な内容についてはそれぞれ別記事にしていきたいと思います。
コメント